こんにちは。お元気ですか?
久々の投稿になります。
新型ウイルスのために今月の演奏会が全て中止延期となり、4,5月のイベント演奏まで中止となってしまいました。
レッスンも、リスクを感じて今月レッスンをお休みされた方がたくさんいらっしゃいます。
私は人前で演奏してお客様からエネルギーをもらえたり、生徒さんたちから勇気をもらえたりできてるからこそ、今の私があると思っています。
それがほとんどない今、とにかく寂しいというか、なにか物足りない気持ちになります。
私の気持ちは置いておいて、今リスクを背負ってまでレッスンは無理に来る必要はないと思ってます。まずは生徒さんみなさんの健康が一番だと思うので。
しかし、レッスンできない間自主練をされていると思うと、基礎的なものや構え方など、どんどん悪い方向に行かないかと心配にもなるのです。
オンラインレッスンも考えましたが、なかなか環境を整えることができない方が殆どで、他に何か方法はないのだろうかと悩みに悩んでいます。
これは生徒さんも一緒なのかな?
レッスンでモチベーションを上げたり、刺激を受けることができて練習がんばろう!ってなるのに今はそういうものがないという感じなのかしら。。
何書いてるかわからなくなってしまったけど、とにかく早く収束してほしいですし、早く多くの生徒さんにお会いしたいし、お客様にお会いしたいと感じます。
読んでるかわからないけど、生徒さんたちへ。
こんな状況です。私のことを気にしてくださったりしてくださるのはとても嬉しいです。でも、今は私よりも一番にご自分のことを優先してください。ご自分だけではなく、その大事な家族さんにもです。何かあってからでは遅いので。
それでは皆様、こんな状況ですが危機感を持って、体調に気をつけてお過ごしくださいね。